rectifiable
[形]1 調整[修正]できる2 改正[訂正]できる3 《電気》整流できる;《化学》精留できる;《数学》〈曲線・弧が〉有限の長さの
rectify
[動]他((形式))1 〈器具などを〉調整する;〈軌道などを〉修正する2 〈問題・誤りなどを〉修正する3 《電気》〈交流を〉直流に変える;《化学》…を精留する;《数学》〈曲線・弧の〉長さを求める...
recurring decimal
《数学》循環小数
recursion
[名]《数学》再帰,帰納
recursive
[形]1 繰り返し用いられる,回帰できる2 《数学》帰納[再帰]的な
reduce
[動]【数量を小さくする】1 他〈数量・大きさ・程度を〉減らす(解説的語義)(…へ/…だけ/…から)減少させる,弱める,〈規制を〉緩和する,〈費用・予算などを〉削減する,〈価格などを〉下げる,〈...
reduction
[名]1 UC減量,減少,削減,縮小,緩和;《音声学》弱化,《生物》(染色体数の)減数分裂reduction of arms軍縮price reductions値下げ1a C減量した物,縮小版,...
reflection
[名]1 U(光・熱の)反射,(音の)反響1a C反射光,反射熱,反響音2 C(鏡・水面などに映った)像,鏡像the reflection of a woman in a mirror鏡に映った...
reflex
[名]1 U((古))(光などの)反射;反射された光[音など]1a Cレフレックスカメラ(reflex camera)2 C((まれ))(鏡などに映った)像2a C(状況・感情などの)反映,あら...
reflexive
[形]1 〈事が〉自身に対する,再帰的な1a 《文法》〈代名詞が〉再帰的な;〈動詞が〉再帰代名詞を目的語にとる1b 《数学》〈集合(の二項関係など)が〉反射的な2 〈思考などが〉内省[反省]的な...