uniform
[形]1 同じ形[型]の,そろいの;一定の方式[規則]に従うthe uniform stripes of the zebraシマウマのおそろいのしま模様a building uniform wi...
United Nations
1 〔the ~;単数扱い〕国際連合,国連(◇1945年10月24日結成され米国 New York 市に本部を置く;略UN,U.N.)2 〔the ~;複数扱い〕連合国(◇1942年1月2日ワシ...
unkind
[形]1 〈人が〉不親切な;〈言葉・行為などが〉思いやりのない,(…に)意地の悪い≪to≫(◆日常的には mean,nasty,horrible)I am sorry for being unk...
until
[前](◆tillと意味の違いはなく交換可能;文頭や長い節の始め,改まった書き言葉などではuntilのほうが好まれる;継続の意を強めてup untilとすることもある)1 〈時間〉…まで(ずっと...
until after dark [the war]
日が暮れてしまう[戦後]まで(◆前置詞句や副詞(句)がuntilの目的語になることがある)
Unwrapped bread goes stale within a day.
ラップしないとパンは1日で硬くなる
upon
[前]=on[語法](1) upon には改まった古めかしい響きがあるので,一般には on を用いる.しかし次の場合は音調・韻律などの関係で upon が好まれる.(a) 動詞に伴って文尾に来る...
uprise
[動](-rose;-ris・en)自1 ((古/文学))立ち[起き]上がる,昇る;起床する2 見えてくる,出現する;発生する;目立ってくる3 反乱[暴動]を起こす4 上り坂[こう配]になる5 ...
used to
(◆発音注意)助1 (以前[昔]は)よく…した(ものだった),…するのが常だった,…する習慣だった(◆過去の常習的行為・習慣を表し,今はそうではないという含みをもつ;⇒would)She (al...
usual
[形]1 日ごろの,平素の,いつもの,習慣的なthe usual time for dinner夕食のいつもの時間in the usual way平素のとおりにbe busier than us...