rest day
1 安息日;休業日(⇔workday)2 (狩猟解禁期間中の)禁猟日
rouse
[動]1 ((形式))他〈人を〉(眠りなどから)目覚めさせる;自目覚める≪from≫1a 他〈猟の獲物を〉(ねぐらなどから)狩り出す;自狩られて飛び出る≪from≫2 他〈人を〉覚醒させて(…)...
runnable
[形]〈獲物が〉狩りに適した;〈車・機械が〉運転できる状態の
sab
[名]((英略式))1 破壊行為者(saboteur)2 狩猟妨害活動家;(狩猟に反対する)動物愛護論者━━[動]自狩猟妨害活動を行う
safari
[名](複~s)UC(探検)旅行,(特に東アフリカでの)狩猟旅行(隊),サファリgo [be] on safariサファリ旅行に出かける[出かけている]a safari hatサファリハットa ...
saker
[名]1 《鳥類》セイカーハヤブサ(saker falcon)(◇タカ狩り用)2 《軍事》(旧式の)軽野砲
scare
[動]1 他〈人などを〉怖がらせる,びっくりさせる,(…で)おびえさせる≪with≫scare a person to death人を死ぬほど怖がらせるThe dog scared the gi...
scare up
(他)((米略式))1 〈動物などを〉狩り出す1a 〈見つけにくいものを〉何とかして見つけ出す[手に入れる]scare up a couple of witnesses2,3人の目撃者を捜し出す...
seal2
[名]1 C《動物》アザラシ(◇アシカ・オットセイ・トドを含む)2 Uアザラシの皮[なめし革];シールスキン(◇オットセイの毛皮または代用品)2a U濃褐色(seal brown)━━[動]自ア...
shikar
[名]((インド))狩猟