reality
[名](複 -ties)1 U現実(性),真実(性),現実[真実]であること;現存(性)tell fantasy from reality空想と現実を区別するout of touch with ...
ring2
[動](rang /rǽŋ/,((略式))rung /rʌ́ŋ/;rung;~・ing)【ベルが鳴る】1 自〈ベル・鐘などが〉鳴る(解説的語義)響く,鳴り響くThe bell rang at t...
scientific
[形]1 〈学問・分野などが〉科学にかかわる,科学(上)の;自然科学の;理科の;〈知識・方法などが〉科学的なscientific knowledge [research, evidence]科学...
scintilla
[名]〔a ~;否定文・疑問文・条件節で〕((形式))微量(の…)≪of≫There is not a scintilla of truth to it.それには真実のかけらすらない
searching
[形]〔限定〕1 〈場所の探索などが〉隅々に及ぶ2 〈情報の探索などが〉徹底的な,真実などを探るような3 〈視線などが〉探るような,〈観察・洞察が〉鋭い4 広範囲に及ぶ;〈風・寒さなどが〉身にし...
see1
seeの主な意味動1 …を目で見る2 〈人と〉約束して会う3 〈名所・映画を〉見て楽しむ4 …を目で確認する5 …を理解する◆「目で見る」から「見て知る」(理解する)に広がる.━━[動](saw...
see through
1 自+〈窓・カーテンなどを〉通して見る1a 自+〔進行形不可〕〈人・不正などの〉真実[本質]を見抜く2 〔see A through B;進行形不可〕A(人)にB(困難など)を切り抜けさせる;...
see through [into] a brick wall
洞察力が鋭い,物事の真実を見抜く
seeing
[接](…を)考えると;(…で)あるからは,(…)なので;≪that節,((略式))as節,((非標準))as how節≫(◆seeing that ... は,理由を示す since と同様,...
sincerity
[名]本心をいつわりなく示すこと,誠実,真実,率直speak in all sincerity((形式))真実を話す