尖らす
I〔先を鋭くする〕sharpen鉛筆をとがらせたI sharpened my pencil.少年は口をとがらせて抗議したThe boy protested with a pout.II1〔神経を...
尖る
I〔物の先が鋭くなる〕とがった鉛筆a pencil with a sharp point先のとがった靴pointed shoesII1〔神経が過敏になる〕全員の神経が針のようにとがっていたEve...
特筆
彼女の献身的な勤めは特筆に値するHer self-sacrificing service deserves special mention.これは特筆すべき事件だThis is an incid...
とくひつたいしょ【特筆大書】
その本の広告には著者の名前が特筆大書してあったIn the advertisements for the book the author's name was printed in large ...
特記
⇒とくひつ(特筆)この事件は特記に値するThis incident is worthy of special mention.特記事項なしNo comments in particular./N...
止め
とどめの一撃((deliver)) a fatal [decisive] blow止めを刺す1〔生き返らないように〕彼は刀でのどを突いてその男にとどめを刺した《文》 He delivered t...
とどめをさす【止めを刺す】
1〔生き返らないように〕彼は刀でのどを突いてその男にとどめを刺した《文》 He delivered the coup de grâce by plunging his sword into th...
取る
1〔手に持つ〕take; have子供の手を取ったShe took her child by the hand.お手に取ってご覧くださいPlease pick it up and look at...
執る
1〔行う〕事務を執るdo office work軍隊の指揮を執るcommand an army彼は山田氏に紹介の労を執ってくれたHe took the trouble to introduce ...
如何
1〔どのように〕how;〔何〕whatどうお礼を言ったらよいか分かりませんI don't know how to 「express my gratitude [thank you].あの件につい...