stirring
[形]1 〈話・歌などが〉奮起させる;興奮させる,感動的な2 ((古))(活発に)動き回る;活発な;多忙な━━[名]〔しばしば~s〕(感情などが)わき起こること,芽生え,萌芽ほうが≪of≫sti...
story1
[名](複-ries)1 C(…についての)物語,話,童話,昔話≪about,of≫a nursery storyおとぎ話a true story実話the story of Columbusコ...
straight
straightの主な意味形1 〈線などが〉直線の2 〈言動が〉まっすぐな,率直な3 〈事が〉立て続けの4 (変更・追加がなく)そのままの◆「まっすぐな」は「曲がった」との対比で,「率直な」「立...
strange
[形](strang・er;strang・est)1 〈人・場所などが〉(…に)なじみがない(解説的語義)よく知らない,未知の,初めての≪to≫a strange land見知らぬ土地Every...
strychnine
[名]《薬学》ストリキニーネ(◇マチンの種子から採る中枢神経興奮剤)strychnineの派生語strychninism名ストリキニーネ中毒
subsidy
[名]C1 (国家が民間に交付する)助成[補助,奨励]金,(一般に)交付金;寄付金(◆subvention は通例科学・芸術の振興のための補助[助成]金)([連語] subsidy to 名:f...
succulent
[形]1 〈果物・肉などが〉汁気[水分]の多い;〈植物が〉多肉多汁(組織)の2 心を養ってくれる,興味をそそる━━[名]C《植物》多肉植物succulentの派生語succulence名多液,多...
sun
[名]1 〔the ~/the S-〕(天体の)太陽(◇一般に絵などでは黄色);(太陽のように光り輝く)恒星the rising sun朝日The sun sets [goes down].陽が...
sunrise
[名]U日の出(時);UC朝焼け(⇔sunset)at sunrise日の出にfrom sunrise to sunset一日じゅう━━[形]新興の,発展しつつある
surge
[名]〔a [the] ~〕1 (海の)大波,うねり1a (大量の液体の)押し寄せ,激しい流入[出]≪of≫2 (群集などの)殺到,押し寄せ≪of≫3 (感情・興味などの)高まり,ほとばしり≪o...