go to sleep
1 寝入る(go asleep)2 ((略式))〈手足などが〉感覚を失うHis right arm had gone to sleep below the tourniquet.彼の右腕は止血帯...
gore1
[名]U((文学))(暴力による)流血,(特に)凝固した血,血のり;(テレビ・映画の)流血シーン
gorefest
[名](ホラー映画の)流血もの,スプラッターもの語源[gore1(流血)+fest(祭り)]
gory
[形](-i・er;-i・est)1 ((文学))血まみれの,流血の1a 血のり[凝血]のような2 ((略式))血生臭い;残虐な2a 不愉快な,いやなgory detailsおぞましい(までの)...
gout
[名]1 《病気》痛風2 ((文学))(血などの)したたり,しずく,はね,しみ,かたまり語源[原義は「一滴の液体」;足の痛風は腐った体液のしずくによって生じると考えられていた]
grade
[名]C1 (分けられた)段階(解説的語義)(品質などの)階級,等級;《医学》(病状の)程度,悪性度Grade A beef [apples]等級A[一級品]の牛肉[リンゴ]the highes...
grand-
[連結](血縁関係で)一親等を隔てた
gray1
[形]1 〈物・色が〉灰色の,グレーのgray eyes灰色の目1a 〈天気・空などが〉灰色の,曇った,〈場所などが〉薄暗いthe gray skies曇天2 〈人(の顔)が〉(血の気が引いて)...
group
[名]C〔単複両扱い〕1 (人・物の)集まり,群れ,グループ,集団≪of≫a group of young technocrats若い技術官僚たちの一群in a group群れをなしてin gr...
gush
[動]1 自〔経路表現を伴って〕〈液体などが〉(…から)勢いよく流れ出る,わき出る,ほとばしる,噴出する(out,forth,up)≪from,out of≫;(涙・血などを)流す,噴き出す≪w...