misdirect
[動]他〔通例受身形で〕1 ((形式))〈人に〉誤った指導をする;〈道などを〉間違って教える;〈人を〉間違って(…へ)行かせる≪to≫2 〈手紙に〉誤ったあて名を書く;〈手紙を〉間違って(…へ)...
misdirection
[名]1 誤った指導;(手紙の)あて名違い2 《法律》(裁判官から陪審員への)不当説示,説示の誤り
mock
[動]1 他自(…を)あざける,あざ笑う,ばかにする≪at≫2 他〈人・動作などを〉まねてからかうmock a person's way of speaking人の話しぶりを(ばかにして)まねる...
mockery
[名]1 UCあざけり,あざ笑い;嘲笑ちょうしょう的な行為[言葉];Cなぶりもの,笑いもの,嘲笑の的hold a person up to mockery人をあざ笑う2 C模倣(品),まがいもの...
monition
[名]1 訓戒,戒め,(危険の)警告,注意1a (bishop による)戒告2 《法律》(裁判所の)出頭命令,呼び出し,召喚
moot
[形]1 議論の余地がある,不確かな,未解決の2 ((米))(不確かなので)ほとんど実際的価値のない;どちらでもよい━━[動]他1 〔通例受身形で〕〈問題・計画などを〉議題にのせる;…を討議する...
mullah
[名]1 ムッラー(◇イスラム教国で律法学者に対する敬称)2 (トルコの)地方裁判所判事
municipal court
市[地域]裁判所
national review
(裁判官などの)国民審査
newspaper reports on the trial
その裁判に関する新聞報道