have none of A
〔通例will ~〕((形式))Aは認めない,許さない
I will not, repeat not, allow you to make remarks like that.
おまえさんがそんなことを言うのは絶対に許さないぞ,絶対にな
I won't [can't] have it any longer!
(無礼な言動などに対して)もうこれ以上許さない
I won't tolerate anyone bullying the smaller boys.
だれであろうと,自分より小さい子をいじめるのは許さない
in the balance
不安定[未決定]な状態で;予断を許さない状態で
inimitable
[形]〈特徴などが〉まねのできない,模倣を許さない,無比の,独特のinimitableの派生語inimitably副inimitability名
jealous
[形]1 〈人が〉(…に)嫉妬しっとして,ねたんで≪of≫,(…を)うらやんで≪that節≫;〈言動が〉ねたみによるHe grew jealous of her success.彼は彼女の成功を...
knife edge
1 ナイフの刃;鋭利なもの2 支え刃(◇天秤てんびんの支点となるくさび)3 《登山》やせ尾根knife edgeの慣用句・イディオムon a knife edge1 〈人が〉(…について)たいへ...
no-nonsense
[形]1 ばかげたことを許さない,きまじめな,その道ひと筋(といった感じ)の;現実的な2 余計な飾りなどのない,簡素な3 経済的な,効率のよい,実用的な
none
[代]1 〔none of A;通例複数扱い〕Aのうちだれも[一人も]…ない(no one);何も[一つも]…ない(not one)(◆Aは複数名詞・代名詞など;改まった書き言葉では単数扱い)N...