stay off
1 自+自(場所などに)立ち入らない1a 自+((主に英・豪))〈仕事・学校などを〉休む2 自自+(身体に悪い飲食物などを)食べ[飲ま]ない3 自+〈話題などに〉踏み込まない4 自〈一度落ちた体...
stay with
(自+)1 〈同じ所に〉とどまる;〈記憶などが〉〈人に〉残る2 〈会社などで〉働き続ける3 ((略式))〈困難なことなどを〉やり続けるThey stay with problems to the...
steal [walk off with] the show
(…の)評判を横取りする,(主役の)人気をさらう≪from≫;話題を独占する
stick
stickの主な意味動1 …を突き刺す2 …を留める名1 棒(状のもの)◆「突き刺す」ことで動かないように「留める」,その道具が「棒(状のもの)」.━━[動](stuck /stʌ́k/;~・i...
stick to
(自+)1 …にくっつく2 〈友人などを〉支援し続ける,見捨てない;〈人・組織などに〉誠実である;〈決定・約束などを〉忠実に守る,〈信念などを〉貫く(stick by)stick to one'...
stick to the point [the subject]
要点[話題]以外に話を広げない
sticking point
(問題解決の)障害,支障
stickler
[名]1 ((略式))(…に)うるさい人,やかまし屋≪for≫2 ((米略式))難問,難題
sticky
[形](-i・er;-i・est)1 〈物が〉粘着性がある,くっつく;((英))〈テープ・ラベルなどが〉シール式のsticky tape [labels]接着テープ[シールラベル]2 〈手・床な...
stodge
[名]((主に英略式))1 (炭水化物の多い)腹にこたえる食べ物2 退屈な人[作品,題材]━━[動]1 他〔stodge oneself〕(食べ物を)たらふく食べる(up)≪with≫2 自((...