gloze
[動]1 他((まれ))…をうまく言い逃れる,〈欠点・失言・誤りなどを〉軽く見せる,取りつくろう(over)2 自((古))お世辞を使う3 自((古))注釈[解説]する
go
goの主な意味動1 (話し手のところから)出ていく2 (話し手のところから)出て見えなくなる3 (ある場所を)進む4 …するところだ◆「出ていく」という出発の意味を中心にして,消失・移動・予定の...
go [come] adrift
1 漂流する2 (本題から)はずれる,脱線する≪from≫3 ((略式))〈計画などが〉うまくいかない;〈結び目などが〉ほどける
go badly
(事が)うまく行かなくなる
go between
(自+)…の間に入る,(うまく)収まる;自仲裁[仲立ち]をする
go happily together
うまく調和する
go like a bomb
1 ((略式))〈車などが〉性能がよい,スピードが出る2 ((英略式))〈事が〉うまく運ぶ,成功する
go on
1 自((英))先へ進む;〈道路・川などが〉続く;進歩する,(次の段階などに)進む≪to≫2 自〈時間が〉過ぎる;自+〔進行形で〕((略式))〈年齢・時間に〉近づく(((英))go on for...
go over [((英))off] with a bang
(パーティーなどが)うまく行く,大成功を収める
go through
1 自+自〈人・物が〉(場所・国などを)通り[突き]抜ける,くぐり抜ける,経由する,(場所に)入っていく≪to≫(⇒動3a);〈うわさ・病気などが〉(…に)広がる2 自〈バケツの底・ズボンなどが...