綾糸
I1〔綾取りに使う糸〕string used to play cat's-cradle2〔美しい色の糸〕(brightly) colored thread3〔機はたの縦糸をまとめる糸〕a hed...
危うく
barely危うくバスに乗り遅れるところだったI barely caught the bus./I almost missed the bus.危うくはしごから落ちるところだったI nearly...
肖る
私も彼の幸運にあやかりたいI hope I will 「have the same good luck as he [share his good luck].彼は偉大な政治家リンカーンにあやか...
怪しい
1〔変な〕strange;〔不思議な〕mysterious二階で怪しい物音がしたI heard a strange noise from upstairs.彼女には怪しい魅力があるShe is ...
怪しむ
1〔…でないと思う〕doubt ((that)),be doubtful ((of)),have doubt about [as to];〔…ではないかと思う〕suspect ((that));...
あやす
〔抱いたり膝の上で揺らして〕dandle, play with ((a baby));〔寝かしつけるように〕lull;〔物を与えるなどで機嫌をとる〕 《米》 humor,《英》 humour; ...
操る
1〔人形を動かす〕人形を操るmanipulate [work] a puppet ((by strings))2〔上手に扱う〕manage; handle; manipulate舟の櫓ろを操るp...
あやふや
あやふやな 〔不確かな〕uncertain, indefinite;〔あいまいな〕vague, ambiguous, equivocal(▼ambiguousは故意に欺こうとする意図があるとは限...
あやふやな
〔不確かな〕uncertain, indefinite;〔あいまいな〕vague, ambiguous, equivocal(▼ambiguousは故意に欺こうとする意図があるとは限らないが,...
危ぶむ
1〔危ないと思う〕fear ((for))彼の安全を危ぶんでいるWe fear for his safety.行方不明の子供の生命が大いに危ぶまれているThere is great fear f...