hang fire
1 〈銃砲が〉発射が遅れる,発火しない2 決断がつかない,ぐずぐずする;〈事業などが〉延び延びになる
heel1
[名]C1 (人・動物の)かかと;(靴下・靴の)かかと,ヒール;〔~s〕(一足の)ハイヒールturn [spin] on one's heelくるっと向きを変えるshoes with high ...
lag1
[動](~ged;~・ging)自1 〈人が〉のろのろと遅れて歩く[走る](behind),(…に)遅れをとる≪behind≫1a (活動の進展などで)(…より)遅れる(behind)≪behi...
laggard
[名]((やや古))1 遅れる人,ぐずぐずする人2 (景気の)停滞分野━━[形](…の点で)おそい,のろい≪in,about≫laggardの派生語laggardness名
laggardly
[副]形ぐずぐずと[した]
lagger
[名]遅れる人,ぐずぐずする人
lagging1
[名]遅れること,ぐずぐずすること━━[形]おそい,のろい,ぐずぐず[のろのろ]したlag・ging1の派生語laggingly副
let the grass grow under one's feet
〔通例否定文で〕((略式))ぐずぐずする,みすみす好機を逃がす
linger
[動]1 自〈人が〉(…で)(名残惜しくて)ぐずぐずする,のんびり居続ける,ぶらつく(on,around,about)≪in,over≫They often lingered after wor...
loiter
[動]1 自(仕事などを)ぐずぐずやる≪on,over≫loiter on [over] the job仕事をだらだらする2 自(当てもなく)ぶらつく,うろつく(about,around);のろ...