当たって
辞任に当たって別れの演説をしたUpon [On] resigning, he made a farewell speech.当たって砕けろNothing ventured, nothing ga...
あっけらかん
あっけらかんとしている〔ぽかんと〕look blank [absentminded]/〔こだわりのない〕be carefree/〔けろりとして〕look unconcerned大切な書類をなくし...
意味
1〔言葉の内容〕(a) meaning;〔語句の特定の意味〕(a) sense意味する mean, signify ((that))‘enclitic’とはどういう意味ですかWhat does ...
おい
hey; oh; yoo-hooおい,ジョン君Hey, John!おい,気をつけろHey, look out!おい,冗談はよせCome on. Stop your joking.おいおい,大丈夫...
男
1〔男子〕a man ((複 men));〔総称〕man(▼冠詞をつけない)男の male男親a father男向きの柄patterns for gentlemen男の友達が一人もいないI ha...
おとこの【男の】
male男親a father男向きの柄patterns for gentlemen男の友達が一人もいないI have no men friends.あの会社ではまだ女は男と差別されているTha...
感じやすい
〔敏感な〕sensitive ((to));〔激しやすい〕excitable;〔感傷的〕sentimental;〔感動しやすい〕easily moved, impressionable;〔傷つき...
気
1〔空気〕air;〔大気〕the atmosphere海の気を吸うbreathe in sea air新鮮な山の気fresh mountain air辺りに秋の気がみなぎっているAutumn i...
きをつける【気を付ける】
身だしなみに気を付けるbe careful about one's (personal) appearance火の元に気を付けるbe careful with fire道を渡る時は車に気を付けな...
砕ける
I〔壊れて粉々になる〕break; be broken; be smashed砕けた皿a broken plate窓ガラスの砕ける音がしたI heard the smash [crash] of...