気軽
気軽に話し合える友人a friend who is easy to talk to気軽な服装casual clothes彼なら気軽に相談できますI can consult him without...
聞き落とし
聞き落としのないよう,注意してくださいPay attention so you won't miss anything that's said.
聞き損ない
日時など聞き損ないのないようご留意くださいPlease be careful not to get the day and [or] time wrong.
聞き咎める
彼はささいなことをいちいち聞き咎めるHe finds fault with everything I say.
聞く
1〔聞こえる〕hear ⇒きこえる(聞こえる);〔耳を傾ける〕listen ((to))聞こうとすれば聞こえるIf you listen, you can hear it.今ラジオを聴いていると...
危険
(a) danger; (a) hazard;〔差し迫った,大きな危険〕peril;〔冒険,賭けに伴う〕(a) risk危険な dangerous; hazardous; perilous; r...
きけんな【危険な】
dangerous; hazardous; perilous; risky台風が近付いているので海で泳ぐのは危険だSince a typhoon is approaching, it's da...
聞こえる
I〔自然に耳に入る〕 ((人を主語にして)) hear, can hear;〔音を主語にして〕be audible変な物音が聞こえたI heard a strange sound.私の言うことが...
記載
mention ((of)),a record ((of));〔帳簿の〕an entry記載する record;〔新聞・雑誌などに〕print;〔帳簿に〕enter ⇒けいさい(掲載)新聞にはそ...
きさいする【記載する】
record;〔新聞・雑誌などに〕print;〔帳簿に〕enter ⇒けいさい(掲載)新聞にはその催しについて何の記載もなかったThere was no mention of the even...