any more
〔not,noに続いて〕これ[それ]以上…でない;もう…でない;〔条件節で〕これ[それ]以上I won't eat any more.もうこれ以上食べるのはやめる
Any of them could answer that.
あの人たちならだれだってそれに答えられるだろう
anything
[代]1 〔疑問文・条件節で〕何か;〔否定文で〕何も,どんなこともif there is anything I can doもし私にできることが何かあればDo you need anything...
anyway
[副]((略式))1 〔前言の内容を支持・確認して〕それに,ともかく,いずれにせよ2 〔疑問文で;強意〕いったい(◆any way と2語でつづるときは「いかなる方式でも(in any mann...
anywhere
[副]1 〔疑問文・条件節で〕どこかに[へ];〔否定文で〕どこにも,どこへも;どこででもanywhere to stayどこか泊る所if it were stored anywhere else...
apiece
[副]めいめいに,個々に,それぞれ;1個につきThe apples cost five cents apiece.リンゴは1個5セントした語源[原義は「1個につき」]
approving
[形]賛成[是認]する,満足の意を表すapprovingの派生語approvingly副満足げに;それでよろしいというように
archive
[名]1 C〔通例~s〕古記録,公文書1a 〔~s〕(公)文書館,記録保管所2 C《コンピュ》アーカイブ(◇複数のファイルをまとめたもの;それを保管している場所)━━[動]他1 …を保管[記録]...
Are you ready or not?
用意はできた?それともまだ
argue
[動]1 自〈人が〉論拠を示して論じる,(…について)議論する≪about,over≫,(…に賛成/反対の)論を唱える≪in favor of,for/against≫;他〈…であると〉論理的に...