のたりのたり
海はのたりのたりとうねっていたThe sea heaved [《文》 undulated/rolled] gently.
のたれじに【野垂れ死に】
野垂れ死にする die by the roadside;〔落ちぶれて惨めな死に方をする〕die destitute [in destitution]; die a dog's death
のだて【野▲点て】
((hold)) an outdoor tea ceremony
のち【後】
1〔あと〕後に afterward(s); laterその後20年にわたってfor twenty years since then10年の後にafter ten years/ten years ...
のちぞい【後添い】
one's second wife
のちのち【後後】
the future後々のことを心配しているHe is worried about the future.後々の参考によく覚えておきなさいKeep this in mind for future...
のちほど【後程】
later (on)後程うかがいますI'll come later (on).では後程See you later.
のっけ
the start; the beginning ⇒さいしょ(最初)のっけからfrom the very start [beginning]
のっしのっし
〔足音〕lumber(-lumber); clump-clump(▼擬音語)のっしのっしと歩くwalk heavily [with heavy strides]
のっそり
1〔動作が遅い様子〕大男はのっそりと立ち上がったThe huge man lumbered [rose heavily] to his feet.彼の不格好な姿がのっそりとこちらへ近づいて来たI...