hulk
[名]C1 老朽船[廃船]の船体;大きくて扱いにくい船;〔しばしば~s〕(昔の)牢獄船1a (建物・乗り物などの)形骸けいがい,残骸2 ばかでかい人[もの]━━[動]自1 大きくそびえたつように...
humane society
〔しばしばH- S-〕((米))動物愛護協会(((英))RSPCA)
humanism
[名]U1 人間[人道,人文]主義(◇人間性の価値・尊厳を基調とした思考)1a 〔しばしばH-〕《歴史》(文芸復興期の思潮をなす)人文主義,ヒューマニズム;古典研究2 人文科学(研究)3 人間性
humble
[形](-bler;-blest;more ~;most ~)1 〈身分・地位が〉低い,卑しいa man of humble birth [origin]生まれの卑しい男2 〈人・態度・言動など...
Hun
[名]1 フン族(の人)(◇4-5世紀に欧州を侵略したアジアの遊牧民族)2 〔しばしばh-〕文化破壊者,野蛮人2a 〔the ~〕((主に英俗・軽蔑的))ドイツ野郎(◇第一・二次世界大戦中のドイ...
hungry
[形](-gri・er;-gri・est)1 〈人が〉空腹な,(食べ物を)食べたい≪for≫;〈表情などが〉空腹そうな,ひもじそうなI am hungry for something sweet...
hydrate
《化学》名〔しばしば複合語で〕水化物,水和物━━[動]他自水化[水和]させる[する]hydrateの派生語hydration名hydrator名
I1
1 (連続したものの)9番目(のもの)2 〔しばしばi〕(ローマ数字の)1(⇒Roman numerals)3 《化学》iodine4 《電気》=current5 =interstateI-80...
I bet (you) (that) the Democrats (will) win.
きっと民主党が勝つよ(◆thatを省くことが多い;that節の中では未来のことにもしばしば現在形を用いる)
I delayed telling him about his aunt's death.
彼におばさんの死を知らせるのを先延ばしした