ほねをうずめる【骨を埋うずめる】
ブラジルの地に骨を埋める覚悟で日本を後にしたI left Japan determined to make Brazil my final home.この職場で骨を埋める気はないI have n...
ほねをおしむ【骨を惜しむ】
あの娘は骨を惜しまずよく働くThat girl works hard without sparing herself.彼女は友人を助けるのに骨を惜しまなかったShe spared no pain...
ほねをおる【骨を折る】
take pains ((to do)) ⇒ほねおり(骨折り),ほねおる(骨折る)学級担任の先生が生徒の就職のために骨を折ってくれたThe homeroom teacher went to gr...
ほねをひろう【骨を拾う】
1〔火葬にして遺骨を納める〕gather ((a person's)) ashes私が死んだらだれが骨を拾ってくれるだろうか〔埋葬する〕When I die, who will mourn an...
ほねをやすめる【骨を休める】
take a rest; take time off ⇒ほねやすめ(骨休め)
ほをつぐ【穂を継ぐ】
彼は一つせき払いをしてから話の穂を継いだAfter clearing his throat, he took up the thread of the story again.
ほいくする【保育する】
nurture; take care of ((a child));nurse ((an infant))
ほいくする【哺育する】
suckle; nurse ⇒ほにゅう(哺乳)この種の猿は哺育期間が長いThis species of monkey suckles its young for a long time.
ほういかくの【方位角の】
azimuthal
ほういする【包囲する】
surround; lay siege to ((the enemy, a town))我々は敵に完全に包囲されたThe enemy closed in on us from all side...