はぐれる
1〔見失う〕仲間からはぐれるlose sight of one's companionsその子は人込みで両親にはぐれたThe child got separated from his paren...
派遣
dispatch[参考]「臨時の労働(temporary employment)=派遣の労働」のように“temporary”が使われる例も多い
運ぶ
I〔運搬する〕carry,《文》 convey;〔輸送する〕transport(▼conveyとtransportは運んで先方に渡すまでを言う) ⇒うんそう(運送),ゆそう(輸送)ピアノを家の中...
弾く
1〔指ではね飛ばす〕flick服をはっていた蟻ありをはじいたHe flicked an ant off his clothes.おはじきをはじくshoot a marbleはじかれたように立ち上...
肌
I1〔皮膚〕(the) skin彼女は肌が白いShe has fair skin.私の肌は荒れやすいMy skin chaps easily.風は肌を刺すように冷たかったThe wind was...
発達
development;progress《進歩》[参考]「発達心理学(developmental psychology)」のように形容詞的にも用いられる。
はったと
はったとにらみつける〔怒りをこめて〕glare at a person/〔脅かすように〕look menacingly at a person
発言
comment《批評、コメント》;remark《所見》;statement《申し立て、陳述》[参考]「軽率な発言をする(make a careless remark)」のように、「make + a (an) + 形容詞 + remark」の形で多用される。
話す
1〔ものを言う〕speak ((about, of));〔しゃべる〕talk ((about));〔語る〕tell ((about; a person that))あやしげなフランス語で話すsp...
羽
1〔鳥の翼,昆虫の羽〕a wing鳥が羽を広げた[たたんだ/はばたいた]The bird spread [folded/flapped] its wings.2〔羽毛〕a feather;〔装飾...