かきならす【×掻き鳴らす】
ギターをかき鳴らすstrum [thrum] (on) a guitar
かきにくい【書き▲難い】
1〔書くのが難しい〕この漢字は書きにくいThis Chinese character is difficult to write.2〔ペンなどが使いにくい〕このペンは書きにくいThis pen ...
かきぬき【書き抜き】
〔引用などの〕an extract;〔摘要の〕an abstract;〔せりふの〕one's part [lines]
かきぬく【書き抜く】
書物から一節を書き抜くextract [copy (out)] a passage from a book自分のせりふを書き抜くcopy one's own part [lines] (from...
かきね【垣根】
a fence;〔生け垣〕a hedge垣根越しにover a hedge ⇒かき(垣)
かきねつ【夏季熱】
〔赤ん坊の熱病〕summer fever
かきのける【×掻き▲退ける】
人込みをかきのけて進むpush [squeeze] (one's way) through a crowdごみをかきのけたら無くした物が出て来たI sifted [sorted] through...
かきのこす【書き残す】
1〔書かないでおく〕最後の問題を書き残したI could not finish the last question.2〔書き忘れる〕forget to write何か書き残したことはありませんか...
かきのじゅうしょにてんきょする【下記の住所に転居する】
move to the following address
かきぶり【書き振り】
one's style (of writing) ⇒ぶんたい(文体)その手紙は非難めいた書き振りだったThe letter was written [《文》 couched] in critic...