tripper
[名]1 ((英略式・やや古))(主に短期・日帰りの)観光旅行者a day tripper日帰り旅行者2 軽快に歩く人3 つまずかせる人[もの]4 ((米俗))(特にLSDなどの)幻覚剤飲用者5...
tripping
[形]〔主に限定〕1 〈足取りが〉軽快な;敏捷びんしょうで軽やかな2 〈談話・詩句などが〉すらすらと[調子よく]運ぶ;リズミカルに進むtrippingの派生語trippingly副
trolley
[名]C1 ((米))路面電車,市電(trolley car,streetcar,((英))tram),トロリーバス(trolley bus)1a (架線に接する)ポール先端の滑車,トロリー(ホ...
truck1
[名]C1 ((主に米))トラック(((英))lorry),ピックアップ(トラック)(pick-up)2 ((英))無蓋むがい貨車(((米))car);トロッコ;《鉄道》ボギー台車(bogie)...
truck2
[名]1 ((古))物々交換,交易;〔集合的に〕交易品;((主に古))こまごました商品,雑品;((主に英歴史上))(賃金に代わる)現物支給2 ((略式))がらくた;たわごと3 〔集合的に〕((米...
truncheon
[名]1 ((主に英))(巡査の)警棒(((米))nightstick)2 (権威・位階の象徴の)職杖しょくじょう;英国紋章院総裁の職杖3 (さし木・つぎ木用)木の枝[幹]の一部,つぎ[さし]穂...
truss
[名]1 《建築》トラス,桁けた組,腕木[金]1a 《海事》トラス(◇固定ヤード[帆桁ほげた]をマストに固定する装置)2 《医学》脱腸帯,ヘルニアバンド3 《建築》束,包み,荷物3a ((主に英...
try
[動](tried;~・ing)1 他…の成否を試す(解説的語義)…がうまくいくかどうか試す,〈ドア・窓などが〉開くか[鍵がかかっているか]どうか確認する,〈質・有用性などを〉試す(out),〈...
tuna1
[名](複~,~s)C《魚類》マグロ(tuna fish)(◇クロマグロ(bluefin),キハダマグロ(yellowfin),ビンナガ(albacore)などの総称;カツオも tuna の一種...
tup
[名]1 ((主に英))雄ヒツジ(ram)2 (杭くい打ち機などの)頭部,打金━━[動](~ped;~・ping)1 他自((主に英))〈雄ヒツジが〉(雌ヒツジに)交尾をしかける;発情する1a ...