slurp
[動]他自(飲食物を)大きな音を立てて吸い込む;自〈水などが〉音を立てて流れる━━[名]〔通例a ~〕ずるずるすすること[音];ひとすすり(の量)
smile
[動]1 自〈人が〉ほほえむ(解説的語義)(満足などで)にこっと笑う≪with,in≫,(人などに)ほほえみかける≪at,on,into≫;(皮肉・軽蔑などで)唇をゆがめる,苦笑するsmile ...
snipe hunt
((米))スナイプハント(◇架空の動物を捕まえに行こうと誘って,真に受けた相手が大きな袋を持って出かけるのを見て笑ういたずら)
snore
[動]自いびきをかく(away,out);他〔snore oneself〕いびきをかいて(…に)なる≪into,to≫snore loudly [lightly]大きな[かすかな]いびきをかくs...
snore loudly [lightly]
大きな[かすかな]いびきをかく
spacehopper
[名]((英商標))スペースホッパー(◇プラスチック製の大きなボールの上部につかまるための角状の突起が付いている,座って跳ね回るおもちゃ)
speak
[動](spoke /spóuk/,((古))spake /spéik/;spo・ken /spóukən/,((古))spoke)1 自〈人が〉話す(解説的語義)口をきく,(人と)話をする≪t...
Speak louder so that everybody can hear you.
みんなに聞こえるようもっと大きな声で話しなさい
speak up
(自)1 もっと大きな声で話す2 はっきりと意見を言う;(…を)弁護する,(…のために)声を上げる≪for≫
speech island
《言語学》言語島(◇他のより大きな言語共同体に囲まれた小さな言語共同体)