blip
[名]C1 (電子機器などの)ピッという音;(放送禁止用語を消す)ピッという音1a ブリップ(◇レーダースクリーン上の輝点)2 少数の[少量の,ささいな]もの[こと];((米))(テレビ放送の)...
break
breakの主な意味動1 〈物を〉壊す2 〈人(の心)を〉くじく3 〈さえぎる物を〉打ち破る4 〈継続を〉断ち切る◆壊す対象となる物・心・関係・連続などは,すべて「かたい」もの.━━[動](br...
caprice
[名]1 予知できない急変;気まぐれ,移り気,むら気2 気まぐれな空想的作品3 《音楽》=capriccio 1語源[フランス]
chop2
[動](~ped;~・ping)自1 〈風が〉急に変わる2 〈意見などが〉ぐらつく,変わる;〈心が〉動揺する,迷うchop2の慣用句・イディオムchop and change((英略式))〈方針...
flip-flop
[名]1 シーソー(の左右の揺れ)1a 〔通例~s〕ビーチサンダル(((米))thongs),((英))ゴムぞうり;そのパタパタいう音2 ((米))とんぼ返り2a ((米略式))(意見・態度など...
flop
[動](~ped;~・ping)1 自〔副詞句を伴って〕(疲れなどから)どさっと座る[横になる,倒れる](down,back)≪into,on≫;((略式))寝る,休むflop down int...
metastasis
[名](複-ses /-sìːz/)1 変質,変性,変形2 《病気》転移(によって起こった状態)3 《物理学》転移,遷移4 《修辞学》急変転metastasisの派生語metastatic形
overtake
[動](-took;-tak・en)1 他自(他の乗り物・人を)追い越すOur car overtook the bus at the next interchange.私たちの車は次のインター...
peripeteia
[名]((形式))(文学作品,特に戯曲での)局面の急変,筋の逆転;(一般に)運命の急変
revulsion
[名]〔単数形で〕1 (感情・趣味などの)激変,急変2 (…への)(強い)嫌悪,反感,憎悪≪at,against,from≫with [in] revulsion嫌悪感を抱いて3 ((主に歴史上...