make
makeの主な意味動1 …を作り出す2 〈素材を〉(産物に)加工する3 〈旅などを〉する◆意味は「作る」「変える」「移動する」の3つに集約できる.━━[動](made /méid/;mak・in...
make the newspaper
新聞種になる
managing editor
(新聞社・出版社などの)編集局長,編集長
mass communication
マスコミ,(新聞・ラジオなどによる)大衆伝達,大量伝達
masthead
[名]1 《海事》檣頭しょうとう(見張り人),マストの先2 (新聞・雑誌などの)マストヘッド,奥付欄,発行人欄mastheadの慣用句・イディオムto the masthead十二分に━━[動]...
media1
[名]1 medium の複数形2 〔the ~;集合的に〕(新聞・テレビ・インターネットなどの)マスメディア(mass media)(◆通例複数扱いだが,単数動詞と共に用いる例も少なくない)(...
media literacy
メディアリテラシー(◇テレビ・新聞などで報道されるものを批判的に検討・吟味する能力)
mendacious
[形]1 〈人が〉うそをつく,不正直な2 ((形式))〈新聞・うわさ・覚書などが〉偽りのmendaciousの派生語mendaciously副mendaciousness名
morgue
[名]1 (身元不明の)死体公示所,(病院などの)遺体安置所,霊安室(mortuary)1a 寂しい[陰気な,人気ひとけのない]場所2 (新聞社などの)保存資料(file);資料室語源[死体公示...
morning
[名]1 U朝,夜明け;CU午前(◆夜明け[真夜中]から正午まで);〔~s;副詞的に〕((略式))毎朝,午前中に(は);〔形容詞的に〕朝の,朝に起こるthis morningけさtomorrow...