go on
1 自((英))先へ進む;〈道路・川などが〉続く;進歩する,(次の段階などに)進む≪to≫2 自〈時間が〉過ぎる;自+〔進行形で〕((略式))〈年齢・時間に〉近づく(((英))go on for...
go through
1 自+自〈人・物が〉(場所・国などを)通り[突き]抜ける,くぐり抜ける,経由する,(場所に)入っていく≪to≫(⇒動3a);〈うわさ・病気などが〉(…に)広がる2 自〈バケツの底・ズボンなどが...
grandstand play
((米略式))1 スタンドプレー(◆「スタンドプレー」は和製英語)2 派手な演技[ふるまい]
gymkhana
[名]1 ((米))(スポーツカーによる)ジムカーナ(autocross);運転技術競争;((英))馬術競技会2 (一般に)運動種目(◇体操演技・オートレース・サーフィンなど)3 競技場
ham2
[名]((略式))1 (演技過剰の)大根役者;演技過剰2 素人;アマチュア無線家,ハム━━[動](~med;~・ming)他〔ham it up〕((略式))(役を)派手に演じる;大げさにやりす...
hamfatter
[名]((略式))へたな演技者,大根役者
hammy
[形](-mi・er;-mi・est)1 ハムに似た2 ((略式))大根役者の;演技過剰の;大げさな
happening
[名]C〔しばしば~s〕1 出来事,事件,偶発事2 ハプニング(ショー)(◇台本や進行表とは無関係に,進行の途中で観客が参加する演劇・演技)━━[形]((略式))トレンディーな,かっこいい
have
(◆母音のあとで/v/;have notの結合でしばしば/hǽf/)動1 〈物を〉持つ2 〈事を〉義務として持つ3 〈事を〉経験する4 …を(…な状態に)しておく5 …をする◆「持つ」という所有...
have (got) A against B
B(人)を嫌う[B(事)に反対する]A(理由)があるI've got nothing against her (acting).彼女(の演技)には何の不満もないI can't see what ...