go
goの主な意味動1 (話し手のところから)出ていく2 (話し手のところから)出て見えなくなる3 (ある場所を)進む4 …するところだ◆「出ていく」という出発の意味を中心にして,消失・移動・予定の...
go off
1 自+自〈人が〉(…に)出かける,立ち去る≪to≫;(…から)退場する(◆脚本のト書きなどで)1a 自((略式))(…を)持ち逃げする;(人と)駆け落ちする;((英))(人と)(別人と付き合う...
gun
[名]C1 銃,拳銃,ピストル,火器;砲,大砲(cannon);スタート合図用ピストル(starting pistol)carry [draw] a gun銃を携帯する[抜く]fire [sho...
gunshot
[名]1 C発砲,銃撃,砲撃;銃声2 U(銃砲から)発射された弾丸3 U((古))射程,着弾距離━━[形]弾丸による,撃たれた
half cock
半撃ち,安静段(◇銃の撃鉄を半ば上げて,引き金を引いても発射しない状態)half cockの慣用句・イディオムgo off (at) half cock((略式))〈人が〉早まってしくじる,〈事...
hang fire
1 〈銃砲が〉発射が遅れる,発火しない2 決断がつかない,ぐずぐずする;〈事業などが〉延び延びになる
hard
hardの主な意味形1 〈物が〉かたい2 〈色・光が〉きつい3 〈人・表情が〉硬い4 〈事実が〉確固たる5 〈問題が〉対処しがたい6 〈人・行為が〉頑固な,激しい◆「かたくて変形できない」ものは...
hurl
[動]1 他…を(…に向かって)強く投げる,投げつける≪at≫hurl a stone at the dog犬に石を投げつける1a 自飛び道具を投げつける,発射する1b 自《野球》投球する;自ハ...
kick
[動]1 他〈人・物を〉ける(解説的語義)けとばす,〈人の〉(部分を)ける≪on,in≫,〈人・動物を〉けって…させる;《サッカー・アメフト・ラグビー》〈得点を〉入れる;自(…めがけて)ける≪a...
kick back
1 他…をけり返す2 自〈発射した銃が〉反動ではね返る2a 自(…に)はね返る,反撃[仕返し]する≪at≫3 他((略式))〈金を〉リベートとして返す[支払う];((俗))〈盗品を〉持ち主に返す...