fear
[名]1 CU(危険・苦痛などに対する)恐れ,恐怖(心)≪of,about≫a fear of heights高所恐怖症without fear of criticism批判を恐れずにconqu...
for fear (that [((形式))lest]) ...
…することを恐れて,…することのないように(in case,lest)(◆(1) ((略式))では that,lest を省略することが多い.(2) lest 節の中では仮定法現在も用いる)I ...
go
goの主な意味動1 (話し手のところから)出ていく2 (話し手のところから)出て見えなくなる3 (ある場所を)進む4 …するところだ◆「出ていく」という出発の意味を中心にして,消失・移動・予定の...
go and do
((略式))1 …しにいくGo and see what he's doing.彼が何をしているか見てきなさい(◆((米))ではしばしばandが省略される)2 愚かにも…するHe went an...
Go and see what he's doing.
彼が何をしているか見てきなさい(◆((米))ではしばしばandが省略される)
go do
〔命令文で〕どこかに行って…していろ,あっちで…していろ(◆go and do の and の省略)Go tell him yourself.自分で行って話してこい
guess
[動]1 他…を(十分な根拠なしに)推測[憶測]する;〈…であると/…かを〉推測する≪that節/wh節≫;…が(…であると)推測する≪to be≫I should guess his age ...
half
[名](複halves /hǽvz | hάːvz/)1 CU半分,2分の1,半分のもの;(対の)片方(a) half (of) an orangeオレンジの半分Half (of) the ap...
haplology
[名]《言語学》重音脱落[省略](◇語中に類似の音(節)が隣接する場合,そのうちの1つを省略する現象;probably を /prɔ́bliː/ とするなど)
have
(◆母音のあとで/v/;have notの結合でしばしば/hǽf/)動1 〈物を〉持つ2 〈事を〉義務として持つ3 〈事を〉経験する4 …を(…な状態に)しておく5 …をする◆「持つ」という所有...