necessary
[形]1 必要な,(…に)欠くことのできない,必須ひっすの≪to,for≫a necessary condition必要条件items necessary for daily life日常生活に...
neck
[名]1 C(動物・人間の)首;首の骨get one's neck out of a halter絞首刑を免れるhave a stiff neck肩がこっているcrane one's neck(...
negative
[形]((形式))1 〈意見・答えなどが〉否定の,否定的な;否定を表す;《文法》否定の(⇔affirmative)a negative response to the questionその質問に...
negotiable
[形]〔通例叙述〕1 〈問題・契約などが〉交渉の余地がある,協定できる2 〈道路・河川などが〉通行可能な3 〈手形・小切手などが〉譲渡[売買]できるnegotiableの派生語negotiabi...
Negro
[名](複~es)C〔時にn-〕((やや古))1 (人種としての)黒人;(特にサハラ以南のアフリカの)ニグロ2 ((軽蔑的))(特に米国で)黒人,ニグロ,黒人の血を引く人[類語]Negro もと...
never mind
〔命令文で〕((略式))1 (心配・謝罪している人に対して)気にするな,いいんですよ2 (相手の問いに答えずに)君の知ったことか3 〈…するかを/…かどうかを〉気にするな≪doing/wh節≫N...
newsy
((略式))形(-i・er;-i・est)1 ニュース[話題]の豊富な2 うわさ話の好きな,おしゃべりな━━[名]((米))新聞売り;ニュース放送員newsyの派生語newsiness名
nine days' wonder
一時かなり話題になってすぐに忘れ去られるもの[こと,人]
nitty-gritty
((略式))名〔the ~〕物事の核心,肝心かなめ━━[形]肝心な,本質的なnitty-grittyの慣用句・イディオムget down to the nitty-gritty核心をえぐる;本題に入る
no [not any] better than one should [ought to] be
人格に問題がある;〈主に女性が〉身持ちの悪い