maroon1
[形]くり色の,えび茶の━━[名]1 Uくり色,えび茶色2 C((主に英))(大きな音を立てる)花火;発煙筒;(鉄道の警報信号用の)花火
maroon2
[動]1 他〈人を〉孤島に置き去りにする1a 他〔通例受身形で〕〈人を〉孤立させる,閉じこめる1b 自奴隷状態から逃げ出す2 自((米南部))ピクニックに行く,キャンプ(旅行)をする;ぶらぶらす...
marque
[名]C1 =letter(s) of marque2 (スポーツカーなどの)型,車種
marquee
[名]C1 ((米))(劇場などの出入口の上に突き出た)庇ひさし2 ((主に英))(園遊会などの)大天幕━━[形]1 ((米))有名な,スター[花形]の2 パブリシティーの,宣伝の
marquess
[名]((主に英))1 =marquee 名22 =marquis
marquetry
[名](家具に施される)象眼(細工),寄せ木(細工)
marquis
[名](複~・es /-iz/,~ /mɑːrkíːz/)C侯爵(◆duke の下で earl の上)語源[原義は「辺境地をまもる人」]marquisの派生語marquisate[mάːrkwə...
marquise
[名]1 (英国以外の)侯爵夫人[未亡人](((英))marchioness);女侯爵2 マーキーズ形(状の宝石)3 ((古))=marquee 名2
marquisette
[名]マーキゼット(◇カーテンなどに用いる軽くて薄い織物)
marram grass
《植物》マラム(◇イネ科の雑草)