pied
[形]〔限定〕1 〈鳥・動物が〉まだらの;(一般に)多色[雑色]の2 まだら服を着た
Pied Piper
1 〔the ~〕ハーメルンの笛吹き(◇ドイツ民間伝説の魔法使い;Robert Browning の詩で有名)2 〔時にp- p-〕無責任な約束をする指導者,(ばかげた企てに人を誘い込む)勧誘者
pied-a-terre
[名](複pieds-à-terre /~/)仮住居語源[フランス(foot on ground)]
Piedmont
[名]1 ピードモント高原(◇米国大西洋岸とアパラチア山脈間の高原)2 〔p-〕《地学》山麓さんろく地帯━━[形]〔p-〕《地学》山麓地帯の
pieplant
[名]((米))《植物》ルバーブ,食用ダイオウ(◇タデ科の多年草;パイの材料にする)
pier
[名]C1 埠頭ふとう,棧橋,波止場;遊歩棧橋2 橋脚,橋台,門柱,戸柱;(アーチの)積柱2a 《建築》角柱かどばしら2b 《建築》(窓と窓などの間の)窓間まどあい壁
pier glass
(窓と窓との間の壁にかける)姿見
pierce
[動]1 他〈とがった物が〉…を貫き通す(解説的語義)(…で)突き刺す≪with≫;自(…を)貫通する≪through,into≫pierce potatoes with a forkジャガイモ...
pierced earring
((米))ピアス
piercing
[形]1 〔限定〕先端がとがった2 〔通例限定〕〈音・光などが〉貫くような,強烈な([連語] piercing+名:scream/shriek/whistle/cry)a piercing be...