seedling
[名]C実生みしょうの草木,実ばえ
seedsman
[名](複-men)(花・野菜の)種屋
seedtime
[名]1 播種はしゅ期,種まき時(◇晩春・初夏)2 準備期,養成期
seedy
[形](-i・er;-i・est)1 〈果実などが〉種の多い2 〔通例限定〕((略式))〈人・場所などが〉みすぼらしい,見苦しい;いかがわしい2a 〔叙述〕((やや古))〈人が〉気分がすぐれない...
seeing
[接](…を)考えると;(…で)あるからは,(…)なので;≪that節,((略式))as節,((非標準))as how節≫(◆seeing that ... は,理由を示す since と同様,...
Seeing Eye dog
((米商標))盲導犬
seeing-to
[名]((英俗))暴行;暴力的セックス
seek
[動](sought /sɔ́ːt/;~・ing)1 ((形式))他自(人・物を)さがす≪for≫(◆ふつう look for);他…をさがし出す(out)seek shorter routes...
seek time
《コンピュ》シークタイム(◇ハードディスクなどで,ヘッドを必要な位置まで移動する所要時間)
seeker
[名]C〔しばしば複合語で〕1 (…を)捜し求める人,探求者≪after,of,for≫an asylum [a job] seeker保護[仕事]を求める人2 捜索装置;(ミサイルの)目標検知...