けんさき‐いか【剣先烏賊】
ジンドウイカ科のイカ。外套(がいとう)長約30センチ。ヤリイカに似るが、腕が太く、長い。本州以南の近海に多い。するめとして一等品。あかいか。ごとういか。
あかまだら‐か【赤斑蚊】
アカイエカの別名。
あん‐こう【暗紅】
黒みがかったあかい色。黒ずんだ紅色。「暗緑と—を混ぜ合わした様な若い芽が」〈漱石・それから〉
あんこう‐しょく【暗紅色】
黒みを帯びたあかい色。
けっこう‐しょく【血紅色】
血のようなあかい色。
しき‐め【敷目】
1 「敷目板(しきめいた)」の略。 2 「敷目威(しきめおどし)」の略。「—に巻きたる赤糸威(あかいとをどし)の究竟(くっきゃう)の鎧(よろひ)を取り出だし」〈義経記・八〉
マダマ‐きゅうでん【マダマ宮殿】
《Palazzo Madama》イタリア北西部、ピエモンテ州の都市トリノにある宮殿。トリノ王宮とともにカステッロ広場に面する。古代ローマ時代の砦があった場所に、14世紀にアカイア家の宮殿が建てら...
バンクロフト‐しじょうちゅう【バンクロフト糸状虫】
糸状虫の一種。体は糸状で、体長は雄が2〜5センチ、雌が7〜10センチ。人間のリンパ管に寄生し、象皮病や陰嚢水腫(いんのうすいしゅ)の原因となる。幼虫はミクロフィラリアとよばれ、夜間に末梢血液中に...
フィラリア‐しょう【フィラリア症】
糸状虫が寄生して起こる病気。熱帯・亜熱帯に多く、人間にはバンクロフト糸状虫・マレー糸状虫などが感染し、アカイエカなどが媒介する。発熱・リンパ管炎・乳糜(にゅうび)尿や象皮病などが起こる。糸状虫症。
とび‐いか【鳶烏賊】
アカイカ科の頭足類。全長約30センチ。熱帯・亜熱帯に分布。海上を飛ぶことがある。沖縄ではするめにする。