くうごう‐きあつけい【空盒気圧計】
⇒アネロイド気圧計
キャン【CAN】
《controller area network》車載ネットワークの通信規格の一。ドイツのボッシュ社が開発。自動車のECU・エンジン・ブレーキ・トランスミッションなどの制御に利用されるほか、工作...
けい‐し【兄姉】
あにと、あね。
き‐ざ【気障】
[名・形動]《「きざわ(気障)り」の略》 1 服装や言動などが気どっていて嫌な感じをもたせること。また、そのさま。「—な話し方」 2 気にかかること。心配なこと。また、そのさま。「化物が…顕れて...
グローバルエリア‐ネットワーク【global area network】
広域通信網。日本のNTTのように、全国的または国際的な規模での通信網をいう。一つの企業内などの狭い地域内に構築されるローカルエリアネットワーク(LAN(ラン))に対していう。GAN。
けじめを食(く)・う
他人より低い待遇を受ける。卑しめられる。ばかにされる。「汝等(うぬら)に—・ふ様な、そんな二才ぢゃあねえぞ」〈伎・三人吉三〉
かっ‐て【勝手】
[名・形動] 1 他人のことはかまわないで、自分だけに都合がよいように振る舞うこと。また、そのさま。「そんな—は許さない」「—なことを言うな」「—に使っては困る」「—にしろ」 2 何かするとき...
さん‐こくし【三国司】
室町時代、国司を称した三家。土佐の一条氏、伊勢の北畠(きたばたけ)氏、飛騨の姉小路(あねがこうじ)氏。いずれも公家の出で、旧来の国司が存続してきたのはこの三家だけであった。
さん‐ぼう【三宝】
[名] 1 仏語。仏と、仏の教えである法と、その教えを奉じる僧の三つの宝。仏・法・僧。 2 仏の異称。 3 《「孟子」尽心から》諸侯の三つの宝で、土地と人民と政事。 4 道家(どうか)で、耳と...
サン【SAN】
《storage area network》複数のコンピューターと外部記憶装置を結ぶ高速ネットワークのこと。ストレージエリアネットワーク。