ブントゥト‐こくりつこうえん【ブントゥト国立公園】
《Vuntut National Park》カナダ、ユーコン準州北部の国立公園。北極圏に位置し、イーバビク国立公園に隣接する。1995年に設置。ツンドラと湿地が広がる同国有数のカリブーの繁殖地で...
プウ‐ペヘ【Puu Pehe】
米国ハワイ州、ラナイ島南東部にある断崖。ある男が美しい女を海岸の岩屋に住まわせていたが、嵐がきて女はおぼれ死んでしまい、男は嘆き悲しんで崖から身を投げたという伝説が残る。スイートハートロック。
プチサンベルナール‐とうげ【プチサンベルナール峠】
《Col du Petit-Saint-Bernard》フランス・イタリア国境にある標高2188メートルの峠。モンブランの南に位置し、フランスのブールサンモーリスとイタリアのラトゥイールを結ぶ。...
プナ‐パウ【Puna Pau】
南太平洋の東部、チリ領のイースター島西部にある遺跡。モアイ像の頭に載せるプカオという赤い帽子のような石材の石切り場で、現在も切り出し途中の石材が点在している。
プリンスオラフ‐かいがん【プリンスオラフ海岸】
《Prince Olav Coast》南極大陸、クイーンモードランド東部の海岸。東経40度から45度までを指す。西縁のリュツォホルム湾口の東オングル島に昭和基地があり、そこから東へ進むと、明るい...
プリンスハラルド‐かいがん【プリンスハラルド海岸】
《Prince Harald Coast》南極大陸、クイーンモードランド東部の海岸。東経34度から40度までを指す。東側のプリンスオラフ海岸と隣接し、リュツォホルム湾の西岸に面する。昭和32年(...
プレイステーション‐スイート【PlayStation Suite】
平成23年(2011)に、ソニー・コンピュータエンタテインメント社が発表したアンドロイド端末向けのゲームソフトの実行環境。同社の家庭用ゲーム機であるプレイステーションシリーズのゲームソフトを提供...
プロトコル‐スタック【protocol stack】
コンピューターネットワークにおいて、データの送受信を行う一連のプロトコルを階層構造で積み上げたソフトウエア群。プロトコルスイート。
プロモ‐こうこく【プロモ広告】
SNSのX(エックス)を利用した広告の一。閲覧者のタイムラインに、通常のポスト(投稿)と同じ形式で、興味・関心がありそうな広告を表示する。ポストの旧称ツイートから、プロモツイート、プロモーテッド...
プロモーション【promotion】
1 助長。推進。奨励。「セールス—」 2 販売促進のための宣伝資料。「—グッズ」 3 昇進。昇格。 4 チェスで、相手の第一列に到達したポーンを、クイーンなどの強い駒に取り替えること。