エッチ‐マック【HMAC】
《hash-based message authentication code》インターネットのメッセージ認証でメッセージに付与される符号MACのうち、ハッシュ値を用いたもの。送受信者間であらか...
えいちや‐ごうし【江市屋格子】
細い桟を縦にごく狭い間隔で打ちつけた窓格子。中からは外が見えるが、外からは中が見えにくい。元禄(1688〜1704)のころ、江戸の商人江市屋宗助の考案という。江市格子。
えい‐ちゅう【営中】
1 兵営や陣営の中。営内。 2 将軍のいる所。柳営の中。
エッチ‐ユー‐エス【HUS】
《hemolytic uremic syndrome》溶血性尿毒症症候群。病原性大腸菌の食中毒による溶血性貧血と急性腎不全を伴う症候群。
エッチ‐ユー‐エー‐シー【HUAC】
《House Committee on Un-American Activities》米国下院の非米活動調査委員会。1938年に破壊活動調査のために特別委員会として設立。1945年に常任委員会と...
エッチ‐ユー‐ティー【HUT】
《households using television》テレビの視聴率調査の一。調査対象の世帯全体のうち、テレビ放送を放送と同時に視聴していた世帯の割合。録画やパソコンによる視聴は含まれない。...
エッチ‐ユー‐ディー【HUD】
《Department of Housing and Urban Development》米国の住宅都市開発省。1965年設立。所在はワシントン。
えいちょう【永長】
平安後期、堀河天皇の時の年号。1096年12月17日〜1097年11月21日。
エッチ‐りゅうし【H粒子】
⇒ヒッグス粒子
エッチがた‐こう【H形鋼】
形鋼の一。横断面がH形をした圧延鋼材。構造物や基礎杭(きそぐい)に用いる。