サフ【SAF】
《sustainable aviation fuel》ジェット機で使用する、化石燃料に代わる再生可能な燃料の総称。微細藻類や木材をはじめとするバイオマスを用いたバイオジェット燃料、廃食油や都市ご...
しん‐エネルギー【新エネルギー】
利用し続けても枯渇することがなく、環境への負荷も少ないエネルギー資源。風力発電・太陽光発電・地熱発電・バイオマスエネルギーなど。
しんエネルギーりよう‐とくべつそちほう【新エネルギー利用特別措置法】
《「電気事業者による新エネルギー等の利用に関する特別措置法」の略称》電力会社が供給する電力の一定量以上を自然エネルギーでまかなうことを義務づけた法律。対象となる新エネルギーは、太陽光発電、風力発...
すっかり
[副] 1 残るもののないさま。ことごとく。「金庫の金が—なくなる」「仕事が—かたづく」 2 完全にある状態になっているさま。まったく。「からだはもう—よい」「—春だ」 3 すがすがしいさま。さ...
スリー‐エフ【3F】
燃料(fuel)、金融(finance)、食糧(food)の三つの事柄。「—危機」 [補説]2008年7月開催の洞爺湖(とうやこ)サミットで、世界経済を取り巻く課題として取り上げられ、サブプライ...
せいぶつ‐しげん【生物資源】
⇒バイオマス2
せいぶつたい‐りょう【生物体量】
⇒バイオマス1
せいぶつ‐りょう【生物量】
⇒バイオマス1
せきゆ‐だいたいエネルギー【石油代替エネルギー】
ガソリンや重油などの石油類の代わりに用いられるエネルギー資源。太陽光・地熱・風力・原子力・バイオマスなど。
せきゆ‐だいたいねんりょう【石油代替燃料】
ガソリン・軽油などの石油系燃料の代わりとする燃料。天然ガス・ジメチルエーテル(DME)・ガスツーリキッド(GTL)・バイオマス(生物体)燃料・燃料電池など。