バス‐ノルマンディー【Basse-Normandie】
《低地ノルマンディーの意》フランス北西、ノルマンディー地方の西半地域。イギリス海峡にコタンタン半島が突出し、第二次大戦では連合軍上陸作戦の戦場となった。2016年に東のオート‐ノルマンディと統合した。
はしり‐や【走り屋】
オートバイ・自動車で、高速道路や峠道などを暴走したり、無許可で競走を行ったりする者。
トゥブカル‐さん【トゥブカル山】
《Toubkal》モロッコ中部、オートアトラス山脈南西部の山。同国の最高峰で、標高4165メートル。同山を中心としてトゥブカル国立公園に指定されている。主な登山拠点はアスニ。ツブカル山。
トレール‐バイク【trail bike】
山道や原野などを走るための軽量で丈夫なオートバイ。
なな‐はん【七半】
排気量750ccエンジンのオートバイの俗称。
トドラ‐きょうこく【トドラ峡谷】
《Gorges du Toudra》モロッコ中部、オートアトラス山脈南麓のトドラ川が刻んだ谷。カスバ街道の町ティネリールの北約15キロメートルに位置する。ほぼ垂直に切り立った断崖が続く景勝地とし...
ノートルダム‐デュ‐オー‐れいはいどう【ノートルダムデュオー礼拝堂】
《Chapelle Notre-Dame du Haut》フランス中東部、ブルゴーニュ‐フランシュ‐コンテ地方、オート‐ソーヌ県の町ロンシャンにある礼拝堂。1955年竣工。フランスの建築家ル=コ...
ドキュメント‐スキャナー【document scanner】
原稿を読み込んで画像データとして取り込むスキャナー。オートドキュメントフィーダー(自動給紙装置)を備え、多くの枚数の原稿を一度に読み込むタイプのスキャナーは、特にシートフィードスキャナーとよばれる。
ニュー‐クチュール【new couture】
1950年代のオートクチュールのような、エレガントで女らしい着こなしを特徴とするファッションの傾向。
ノートルダム‐デュ‐ピュイ‐だいせいどう【ノートルダムデュピュイ大聖堂】
《Cathédrale Notre-Dame du Puy》フランス中南部、オート‐ロアール県の都市ルピュイにある、10世紀に建造されたロマネスク様式の大聖堂。聖堂内に「黒い聖母像」、聖堂背後に...