オー‐ビー‐シー【OBC】
《on-board computer》⇒オンボードコンピューター
オー‐ビー‐ディー【OBD】
《on board diagnosis》自動車の電子制御装置(ECU)に搭載された故障診断装置。エンジンやトランスミッションなどの異常を自己診断するもの。読み取り機器を接続することで、故障の箇所...
オー‐ビー‐ディー‐ツー【OBD2】
《on board diagnosis 2》⇒オー‐ビー‐ディー(OBD)
オー‐ビー‐ディー‐ワン【OBD1】
《on board diagnosis 1》⇒オー‐ビー‐ディー(OBD)
オー‐ビー‐ピー【OBP】
《on-base percentage》⇒出塁率
オー‐ピー【op.】
《(ラテン)opus》⇒オプス
オー‐ピー【OP】
《originator profile》⇒オリジネータープロファイル
オー‐ピー‐アイ‐シー【OPIC】
《Overseas Private Investment Corporation》海外民間投資会社。開発途上国などへの米国企業の設備投資を奨励するために設立された半官半民の会社で、その業務として...
オーピーアール‐せん【OPR1000】
《Optimized Power Reactor 1000》「韓国標準型軽水炉」の別称。
オー‐ピー‐エス【OPS】
《on-base plus slugging》野球で、出塁率と長打率を足したもの。打者の能力を評価する指標で、セイバーメトリクスで重視される。オプス。