きょう‐ぎょ【強禦】
1 悪(わる)強くて善を受け付けないこと。 2 武勇に優れること。
きょう‐ぎょう【協業】
[名](スル)一連の生産過程で多数の者が計画的、組織的に労働する生産形態。
きょう‐ぎょう【経行】
1 仏語。心身を整えるために、一定の場所をゆっくり歩くこと。 [補説]禅宗では「きんひん」と読む。 2 堂内の仏前を静かに読経しながら歩くこと。
きょう‐ぎょう【経教】
経文に説かれている教え。「—の深さ義理を悟り」〈今昔・七・二四〉
きょう‐ぎょう【競業】
営業上の競争。
きょうぎょう‐きんし【競業禁止】
⇒競業避止(きょうぎょうひし)
きょうぎょうしんしょう【教行信証】
鎌倉前期の仏教書。親鸞(しんらん)撰。6巻。広く経典や解釈論の中から念仏往生の要文を抜粋・編集し、浄土真宗の教義を組織体系化した書。すべてを阿弥陀仏の回向(えこう)の働きと捉え、信心に中心を置い...
きょうぎょう‐ひし【競業避止】
営業者と特定の関係にある者が、営業者の営業と競争的な性質の行為をしてはならないこと。商法・会社法上、営業譲渡人・支配人・代理商・持分会社の業務執行社員・取締役にこの義務がある。競業禁止。
きょうぎ‐りえん【協議離縁】
養親子間の合意による縁組の解消。戸籍上の届け出によって効力を生じる。→裁判離縁
きょうぎ‐りこん【協議離婚】
夫婦の合意による婚姻の解消。戸籍上の届け出によって効力を生じる。→裁判離婚