き【器】
[音]キ(呉)(漢) [訓]うつわ [学習漢字]4年 1 入れ物。また、一定の形に作られた道具。「楽器・機器・凶器・銀器・磁器・漆器・什器(じゅうき)・食器・土器・陶器・鈍器・武器・名器・容器・...
き【嬉】
[人名用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]うれしい たのしむ。遊び喜ぶ。「嬉嬉・嬉戯・嬉笑・嬉遊」 [名のり]よし
き【毅】
[人名用漢字] [音]キ(慣) [訓]つよい 心構え・態度がしっかりして動じない。「毅然/弘毅(こうき)・剛毅・豪毅・沈毅」 [名のり]かた・こわし・さだむ・しのぶ・たか・たけ・たけし・つよし・...
き【麾】
[音]キ(呉)(漢) [訓]さしまねく 1 軍を指図する旗。「麾下」 2 指図する。「指麾」
き【畿】
[常用漢字] [音]キ(漢) 王城から五〇〇里以内の土地。都から遠くない天子の直轄地。「畿内/王畿・近畿・京畿」
き【輝】
[常用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]かがやく 1 光が四方に広がる。かがやく。「輝石・輝銀鉱」 2 かがやかしいこと。はえ。「光輝」 [名のり]あきら・てる・ひかる
き【機】
[音]キ(漢) [訓]はた [学習漢字]4年 〈キ〉 1 布を織る装置。はた織り機。「機業/織機」 2 細かい部品の組み合わせで働く仕掛け。からくり。「機械・機関・機器/印刷機・発動機」 3 ...
き【窺】
[人名用漢字] [音]キ(呉)(漢) [訓]うかがう のぞき見る。うかがう。「窺見・窺知/管窺」
き【磯】
[人名用漢字] [音]キ(漢) [訓]いそ 〈キ〉石が波に洗われる水際。「石磯」 〈いそ〉「磯辺」 [難読]荒磯(ありそ)・磯馴松(そなれまつ)
き【禧】
[音]キ(呉)(漢) [訓]さいわい めでたいこと。さいわい。「新禧」 [名のり]おさむ・さき・とみ・よし