はぎ【脛】
足の、膝(ひざ)から踝(くるぶし)までの部分。すね。
はく‐ちょう【白張/白丁】
《「しらはり」を音読みにした語》 1 「しらはり」に同じ。 2 傘持ち・沓(くつ)持ち・車副(くるまぞい)などの役をする、1を着た仕丁(じちょう)。 3 神事・神葬の際、白い衣を着て物を運ぶなど...
はく‐さい【舶載】
[名](スル)船に載せて運ぶこと。船に載せて外国から運んでくること。「救援物資を—する」
ぱく‐つ・く
[動カ五(四)]口を大きく開けて盛んに食べる。ぱくぱく食べる。ぱくる。「御飯を—・く」
はぐ・る
[動ラ五(四)]はいでめくる。めくりかえす。「布団を—・る」「ページを—・る」 [可能]はぐれる
はく‐らい【舶来】
[名](スル)外国から船によって運ばれてくること。外国から渡来すること。また、そのもの。「—のブランデー」「西洋から—した文物」
はくもん‐かい【白門会】
卒業年や地域・職域・出身サークルなどごとに活動する中央大学卒業生の同窓会。→学員会
パソコンリサイクル‐ほう【パソコンリサイクル法】
自社製品のパソコンやディスプレーなどの回収と再資源化をメーカーに義務づけた法律の通称。具体的には「資源の有効な利用の促進に関する法律」に基づき、平成15年(2003)に改正されたパソコンに関する...
はた‐しごと【畑仕事】
畑に出てする仕事。種まき・除草・収穫など、農作物をつくる作業。はたけしごと。
バナメイ‐えび【バナメイ海老】
《バナメイは学名のLitopenaeus vannameiから》十脚目クルマエビ科のエビ。体長約15〜20センチ、体は薄い褐色で脚が白い。中南米の太平洋岸に生息。食用として東南アジアなどでさかん...