くれ‐まど・う【暗れ惑ふ】
[動ハ四]悲しみのために心がふさいで思案に迷う。心がくらんで迷う。「—・ふ心の闇も堪へがたき片はしをだに」〈源・桐壺〉
クレマンのせいしゅん【クレマンの青春】
《原題、(フランス)L'Adolescence clémentine》マロの詩集。1532年刊。若き日の恋愛詩やエピグラムをまとめたもの。1534年には続編も刊行。
クレムス【Krems】
オーストリア北東部のニーダーエスターライヒ州にある、ドナウ川沿いの都市。バッハウ渓谷東端に位置する。中世に造幣所が置かれていた古都として知られ、当時の城塞や教会などの歴史的建造物が数多く残る。バ...
くれ‐むつ【暮れ六つ】
暮れ方の六つ時。現在の午後6時ごろ。酉(とり)の刻。また、その時刻に鳴らす鐘。⇔明け六つ。
クレムリン【Kreml'/Кремль/(英)Kremlin】
中世、ロシアの各都市に築かれた城砦(じょうさい)。 ロシア連邦の首都、モスクワにある城砦。12世紀ごろの創建とみられ、増改築を経て、帝政時代にはロシア皇帝の居城とされた。現在はロシア連邦...
クレムリン‐たいかいきゅうでん【クレムリン大会宮殿】
《Kremlevskii dvorets s'ezdov/Кремлёвский дворец съездов》国立クレムリン宮殿の旧称。
クレムリン‐だいきゅうでん【クレムリン大宮殿】
《Bol'shoy Kremlyovskiy dvorets/Большой Кремлёвский дворец》ロシア連邦の首都モスクワの中心部、クレムリンにある宮殿。グラノビータヤ宮殿、テ...
クレメンチュク【Kremenchuk/Кременчук】
ウクライナ中東部、ポルタバ州の都市。ドニプロ川沿いに位置し、河港を有す。食品工業、自動車工業が盛ん。ロシア語名クレメンチュグ。
クレメンチュグ【Kremenchug/Кременчуг】
ウクライナの都市クレメンチュクのロシア語名。
クレメンティヌム【Klementinum】
チェコの首都プラハの中心部、旧市街にある複合建築物。11世紀創建の聖クレメントに捧げられた教会がドミニコ会の修道院になり、16世紀にイエズス会が神学校として利用した。続いてオーストリア統治下の女...