くわ‐だ・つ【企つ】
[動タ下二]「くわだてる」の文語形。
くわ‐だて【企て】
計画を立てること。また、その内容。もくろみ。計画。「謀反の—が発覚する」
くわ‐だ・てる【企てる】
[動タ下一][文]くはだ・つ[タ下二]《足をつま立てる意の「くわた(翹)つ」から転じたもの。近世初期ごろまで「くわたつ」》計画を立てる。計画を試みる。または、実行しようとする。「乗っ取りを—・てる」
くわ‐ちゃ【桑茶】
桑の若葉を蒸したのち、天火(てんぴ)で乾燥して茶のように製したもの。また、その色。赤みがかった黄土色。
クワチャ【kwacha】
ザンビア・マラウイの通貨単位。1クワチャは、ザンビアでは100ングェー、マラウイでは100タンバラ。
クワッカ‐ワラビー
《(和)quokka+wallaby》カンガルー科の哺乳類。オーストラリアに分布。頭胴長約60センチ。草原や低木林にすむ。クアッカワラビー。クオッカワラビー。 [補説]英語では単にquokka
くわっ‐と
[副](スル)⇒かっと
クワット‐カラ【Kuvat Kala】
ウズベキスタン西部、カラカルパクスタン共和国にある都城遺跡。キジルクム砂漠の縁に位置するオアシス都市の一つだったが、モンゴル帝国により破壊された。現在は城壁、要塞、塔などの遺構がある。
クアッド【quad】
《「クワッド」とも》多く複合語の形で用い、四つの、四倍の、などの意を表す。「—プレー」
クアッド【Quad】
《Quadrilateral Security Dialogue》日本・米国・オーストラリア・インドの4か国で構成される、安全保障のための国際的枠組み。2007年に結成。2021年、初の首脳会議...