グラムラドマン‐ほう【グラムラドマン法】
《Gramm-Rudman-Hollings Act》米国の連邦予算案の赤字上限を規定し、1991年度に財政赤字をなくすことを目標とした法律。85年に成立。90年には修正した「包括財政調整法」が...
グラム‐リーチ‐ブライリー‐ほう【グラム・リーチ・ブライリー法】
《Gramm-Leach-Bliley Act》1999年に制定された米国の連邦法。1933年のグラス・スティーガル法で銀行業と証券業の分離を定めた規定を廃止し、銀行・証券・保険業の相互参入を認...
グラム‐ロック【glam rock】
化粧をし派手なコスチュームを着たミュージシャンによる、ある種の退廃美を漂わせたロック。1970年代前半に人気が沸騰したデビッド=ボウイやT=レックスなどがその代表。
グラモキソン【Gramoxone】
除草剤パラコートの一種。致死性が高く犯罪などに悪用されたため、催吐剤・着色剤を添加している。→パラコート
グラモフォン【Gramophone】
蓄音機の一種。商標。
グラヤノトキシン【grayanotoxin】
レンゲツツジ・アセビ・ネジキなどツツジ科の植物に含まれる毒成分。摂取すると、めまいや嘔吐(おうと)などの中毒症状が現れる。茎や葉・花のほか蜜にも含まれ、蜂蜜から検出されることがある。
ぐらり
[副]物が急に大きく揺れたり傾いたりするさま。ぐらっと。「船体が—と傾いた」
ぐらり‐ぐらり
[副]物が大きくゆっくりと揺れ動くさま。「地震で—(と)建物が揺れる」
グラン‐エスト【(フランス)Grand Est】
フランス北東部の地方(レジオン)。2016年、シャンパーニュ‐アルデンヌ・ロレーヌ・アルザスが統合して発足。10の県があり、バ‐ラン県のストラスブールに地方政府が所在する。
グラン‐オフィシエ【(フランス)grand-officier】
大将校。また、レジオンドヌール勲章などの階級の一つ。グランドフィシエ。