ケー‐エル‐シー‐シー【KLCC】
《Kuala Lumpur City Centre》⇒クアラルンプールシティーセンター
ケーエルシーシー‐こうえん【KLCC公園】
《KLCC Park》マレーシアの首都クアラルンプールの中心部にある都市公園。クアラルンプールシティーセンターに位置し、ペトロナスツインタワーの南東に広がる。1980年、ブラジルの環境デザイナー...
ケーエル‐タワー【KLタワー】
《Kuala Lumpur Tower》マレーシアの首都クアラルンプールの中心部にある通信塔の通称。正式名称クアラルンプールタワー。ブキナナスの丘の上に位置する。高さ421メートル。地上276メ...
ケー‐エー【Ka】
《kilo annum》1000年前。地質学の年代の単位として用いられる。→Ma →Ga
ケー‐エー‐アール‐アイ【KARI】
《Korea Aerospace Research Institute》⇒韓国航空宇宙研究院
ケーエー‐たい【Ka帯】
⇒Kaバンド
ケーエー‐バンド【Kaバンド】
マイクロ波の周波数帯域の一。波長7.5〜11.1ミリメートル、26.5〜40ギガヘルツの電波で、衛星通信やレーダーなどに用いられる。Kuバンドに比べて、降雨の影響を受けやすい。Ka帯。
ケーオン【Kaon】
⇒K中間子
ケー‐オー【KO】
[名](スル)《knock out》「ノックアウト」に同じ。「先発投手が一死もとれずに—される」「—勝ち」
コスピ【KOSPI】
《Korea Composite Stock Price Index》⇒韓国総合株価指数