こうりゅうでんりょく‐しょうひりつ【交流電力消費率】
電気自動車(BEV)で、外部電源からの充電量1キロワット時当たりの走行可能距離。CD電費。
こうりゅうでんりょくりょう‐しょうひりつ【交流電力量消費率】
電気自動車(BEV)で、1キロメートル走行するために必要な電力量。→電費
こうりゅう‐はつでんき【交流発電機】
交流起電力を発生する発電機。オルターネーター。
こうりゅうりゆう‐の‐かいじ【勾留理由の開示】
勾留中の被告人・被疑者、その弁護人・配偶者などの利害関係人の請求に基づいて、裁判所が公開の法廷で勾留の理由を告げ、関係者の意見を聞く手続き。
こう‐りゅう【亢竜】
⇒こうりょう(亢竜)
こう‐りゅう【蛟竜】
⇒こうりょう(蛟竜)