こくさい‐りくじょうきょうぎれんめい【国際陸上競技連盟】
⇒アイ‐エー‐エー‐エフ(IAAF)
こくさい‐リニアコライダー【国際リニアコライダー】
ヨーロッパ・アジア・北米各国の国際協力による、世界最大級の電子・陽電子衝突型線形加速器の開発計画。地下につくられた約40キロメートルの直線トンネルの中に加速器を構築し、高速に加速した電子と陽電子...
こくさい‐りゅうどうせい【国際流動性】
輸入額ないしは為替支払額と、金・外貨・SDRなどの対外支払準備保有額との比率。一般には一国または世界全体の対外支払準備そのものをさす。
こくさい‐レスリングれんめい【国際レスリング連盟】
⇒エフ‐アイ‐エル‐エー(FILA)
こくさいれんけい‐へいわあんぜんかつどう【国際連携平和安全活動】
国際連合が統轄しない枠組みのもとで行われる、人道復興支援や安全確保を目的とした国際的な平和協力活動。
こくさい‐れんごう【国際連合】
第二次大戦後、国際平和と安全の維持、国際協力の達成のために設立された国際機構。国際連盟の欠点を補正し強化・発展させた組織で、国連憲章に基づき、1945年10月24日発足。本部はニューヨーク。総会...
こくさいれんごう‐あんぜんほしょうりじかい【国際連合安全保障理事会】
⇒安全保障理事会
こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかい‐けつぎ【国際連合安全保障理事会決議】
⇒安保理決議
こくさいれんごう‐き【国際連合旗】
⇒国連旗
こくさいれんごう‐きょうかい【国際連合協会】
⇒ユー‐エヌ‐エー(UNA)