こ‐なか【子中/子仲】
子供ができた夫婦または男女の間柄。
こな‐かき【餗/糝】
そば粉・麦粉・米粉などを練って煮立てた料理。
こ‐なかぐろ【小中黒】
鷲(わし)の矢羽で、上下が白くまん中の黒い部分が小さいもの。
こ‐なから【小半/二合半】
1 半分の半分。1升の4分の1。2合5勺(約4.5デシリットル)。「—入りの徳利」 2 少量の酒。こなからざけ。「毎晩の—は欠かさないが」〈上司・石川五右衛門の生立〉
子中(こなか)をな・す
子供ができるほどの深い仲になる。「—・せし阿古屋(あこや)めは」〈浄・出世景清〉
こな‐が【小菜蛾】
鱗翅(りんし)目スガ科の昆虫。翅(はね)の開帳約1.5センチ。幼虫は青虫で、ダイコン・ハクサイなどを食害。温暖地では年10回以上発生する。
こ‐なが・い【小長い】
[形]《近世語》ふつうのものより長い。「—・い刀の落とし差し」〈伎・三人吉三〉
こ‐なぎ【小水葱/小菜葱】
ミズアオイ科の一年草。水田や池に生え、ミズアオイに似るが全体に小さい。夏から秋、青紫色の花を開く。花を染料に用いた。みずなぎ。ささなぎ。《季 春 花=秋》「なまぐさし—が上の鮠(はえ)の腸(わた...
コナクリ【Conakry】
ギニア共和国の首都。大西洋岸カムール半島先端のトンボ島にある港湾都市で、本土とは埋め立て道路で連絡。付近から鉄鉱・ボーキサイトを産する。人口、行政区193万(2009)。
こな‐ぐすり【粉薬】
粉末状の薬。散薬。こぐすり。