ディー‐アール【DR】
《design review》⇒デザインレビュー
ディー‐エフ‐シー【DFC】
《Design For Change》2007年にインドで考案された教育プログラム。子供が身の回りにひそむ問題を見つけ、解決するために行動し、その経験を共有することによって、やればできるという自...
ディー‐ディー【DD】
《display design》陳列デザイン。
デザイナー【designer】
服飾・建築・商業・工業などの分野でデザインを担当する人。デザインの専門家。「商業—」「ブック—」
デザイナーズ‐ブランド
《(和)designer's+brand》一流のファッションデザイナーが、自分の感性・デザイン力を商品計画・販売のポイントとするブランド。
デザイン‐カッター
《(和)design+cutter》⇒デザインナイフ
デザイン‐ナイフ
《(和)design+knife》軸の先に小さな刃を取り付けた紙用ナイフ。細かい部分を切り抜くのに向く。デザインカッター。
デザイン‐ビジネス
《(和)design+business》デザインをメーカーに売り込み、メーカー側から使用料を得るビジネス。ファッションの分野にとどまらず、車・家電製品などの工業製品の分野にも及んでいる。
デザイン‐ポリシー【design policy】
企業が、自社の全製品のデザイン・宣伝を通して、一貫したイメージを出し、消費者に訴えかけようとすること。デザイン政策。
とうほく‐こうぎょうだいがく【東北工業大学】
宮城県仙台市に本部のある私立大学。昭和39年(1964)に工学部の単科大学として開設。平成20年(2008)にライフデザイン学部を新設した。